KYO-R越後の趣味的散策

検索と試行錯誤をしながら趣味を充実♪

ウインカーの怪(改)

なぜ?ハイフラ

うちのSRV250にはタケガワのウインカーが付いています。

おそらくですけど。

左側に立ちごけの傷があったので、純正のウインカーが折れた際に交換したんでしょうね。

先日、クラッチワイヤーの張り具合などを確認するため近所を一周した時にウインカーを出したところ。

ものすごい勢いでハイフラしている‼︎‼︎‼︎

なぜ?

ここでハイフラについて説明しておきます。

ハイフラとは。

赤ちゃんがハイハイでフラフラ徘徊

違います。

ハイボール飲みすぎてフラフラ

違います。

ハイスピードでフラダンス

惜しいけど違います。

ハイ!先生!カワ君がンバダを踊って授業を妨害してます!

ふかわりょう

ランバダ

もう破茶滅茶ですね。こうなるとハイフラの頭文字があればなんでもありです。

ランバダを知らない人はYouTubeで見てください。

https://youtu.be/iyLdoQGBchQ

改めてハイフラとは。

ハイフラッシャー現象の略ですね。

ウインカーの点滅速度がめちゃくちゃ速くなります。

一般的にはウインカーの球が一箇所でも切れると起こります。

またはウインカーの球をLEDに変えた時にも起こります。

昨年末に。義理の弟からSRV250を譲り受け。

50km離れた場所から乗って来たわけですが。

一般的な速度でウインカーは点滅してたんです。

そして車庫で冬眠させる前にインジケーターランプをLED化した時も。

このブログですね。 kyo-r.hatenablog.com

普通に点滅して、インジケーターランプを電球からLEDに替えたらハイフラするという現象が起きました。

そうなんです。普通に点滅してたんです。

リズム(BPM)で表現するとレゲエって感じですかね。

ズンちゃ♪ズンちゃ♪ズンちゃ♪ズンちゃ♪

(レゲエだとちょっと遅いかな?やっぱりランバダ?)

それがなぜか。

暖かくなって試走した時に本気出してきたんですよ。ヤツが!

紅だっーーーー!

ズッタンズッタンズッタンズッタン♪

そうなんです。ハイフラはハイスピードなメタルです。

ゆっくり走りたい時には落ち着かないBPMです。

余談ですが、にゃんごスター。ふなっしーとバンド組みました。

原因は?

まずはウインカーリレーを疑いました。

が。

リレーが壊れると点滅すらしなくなるはず。

他に原因は?

試しにインジケーターランプ(通常は3.4w)に5w、8wと電球を差し替えてみる。 直らない…

まさか…

いや、それしか考えられない…

ウインカー4箇所全ての電球が。

15w(純正は21w)

でもなぜ冬眠前には普通に点滅してたんだろう⁈

寒い時期に「やる気ねーぜ!」と普通に点滅していたウインカーが。

暖かくなって「おら!シーズンインだ!てめーら覚悟はいいかっ!」とウインカーリレーが本気を出した?

そんなことありますか?

そうなるともうオカルトです。

それはそれはムーが取材に来ちゃうぐらいのオカルト!

大げさですね(笑)

全て21wに差し替えたところ直りました。 高えです。

ついでに再チャレンジでインジケーターランプにLED球を入れてみました。

すると、なんと!

以前のブログの時とは違い、通常のスピードで点滅しました。

でもなぜかインジケーターランプとウインカーが交互点滅に。

電球自体の反応速度の差?

わかりませんがウインカーのLED球が無駄にならなかったので良しとします。

おしまい

□□□□□□□□□□□□□□□□□   『とにかく早い者勝ちっ!』     ドメイン取るならお名前.com   https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TVKLE+95U5WY+50+2HEVMR    □□□□□□□□□□□□□□□□□